チームビルディング

お知らせ

【コラム寄稿】月刊『教職研修』8月号

株式会社教育開発研究所が出版する月刊誌『教職研修』8月号にて執筆コラムが掲載されました。 ▼教職研修2022年8月号〈特集:トラブルは、学校の成長のチャンス〉
事業レポート

【レポート】主体的に活躍できる環境づくり

一般社団法人八重山青年会議所LOM開発委員会からの依頼を受け、会員及び会員予定者を対象に、会員数の拡大や定着を目指して多様な価値観やライフステージを尊重しながら主体的に活躍できる環境づくりの姿勢を養う・・・【続きを読む】
お知らせ

【コラム寄稿】沖縄県社会保険協会の広報誌『社会保険おきなわ5月号』

沖縄県社会保険協会の広報誌『社会保険おきなわ5月号』にて、執筆コラムが掲載されました。 ▼働きやすい職場をつくる振り返りのススメ(後編)
お知らせ

【コラム寄稿】沖縄県社会保険協会の広報誌『社会保険おきなわ3月号』

沖縄県社会保険協会の広報誌『社会保険おきなわ3月号』にて、執筆コラムが掲載されました。 ▼働きやすい職場をつくる振り返りのススメ(前編)
お知らせ

全国高校生マイプロジェクトアワード2021「沖縄Summit」サポーターを務めます

全国高校生マイプロジェクトアワード2021沖縄Summitのサポーターを務めます。 マイプロジェクトアワードとは、身の回りの課題をテーマに全国の高校生がプロジェクトを立ち上げ、実行することを通して学ぶ・・・【続きを読む】
お知らせ

沖縄県女性人材育成事業「てぃるる塾」のアドバイザーを務めます

沖縄県・公益財団法人おきなわ女性財団主催【令和3年度 女性人材育成事業「第3期てぃるる塾」】アドバイザーを務めます。 コーディネーターの波上こずみ氏(Cosmic Consulting代表)をはじめ、・・・【続きを読む】
お知らせ

【コラム寄稿】沖縄県社会保険協会の広報誌『社会保険おきなわ5月号』

沖縄県社会保険協会の広報誌『社会保険おきなわ5月号』にて、執筆コラムが掲載されました。 ▼変化を創り続けることに会社の意義がある~より良い組織活動につなげる方法~
コラム

他者を大切にする人は自分を大切にする人

先日、「自分と他者の相互理解」について考えていた時にこんなツイートをしました。 友だち、彼氏彼女、先輩後輩、上司部下。社会でつながってる大切な存在。だけど何より大切にしないといけないのは自分。自分を大・・・【続きを読む】
コラム

チームワークを高める「振り返りワークショップ」の特徴

「仕事に活かすために本を読んだり、セミナーに参加しているけど、実践に活かせない」、「一生懸命に仕事に向き合っているが、ミスをしてしまう」、努力をしていても成果になかなかつながらない悩みを抱えている方も・・・【続きを読む】
コラム

チームビルディングが中小企業に必要な理由と手法

最近では「チームワーク」と同じように「チームビルディング」という言葉が世の中に浸透してきていると感じています。 北村ファシリテーション事務所が行ってきたチームリーダー向けのワークショップでも、この言葉・・・【続きを読む】
お知らせ

【コラム寄稿】沖縄県社会保険協会の広報誌『社会保険おきなわ5月号』

沖縄県社会保険協会の社会保険制度の広報誌『社会保険おきなわ5月号』にて、執筆コラムが掲載されました。 ▼チームを強くする社内ファシリテーションのススメ
事業レポート

【レポート】新採用職員研修スキルアップセミナー

4月6日に「糸満市新採用職員研修スキルアップセミナー」の講師を務めました。 地方公務員としての意識の確立と市職員として必要な基本的知識や考え方を習得する目的で実施された当研修では、私が会社員として身に・・・【続きを読む】
コラム

イノベーションを生むには他者とのコミュニケーションが大切

この仕事をしていると地域に携わる様々な人と触れ合うことができます。自治会の役員や行政、社協、民生委員PTAなどなど。話を聞いてて感じるのは立場としてのあり方が前面に出てしまって、自分としての軸と乖離し・・・【続きを読む】
コラム

良いチームってなんだろう?

この仕事をしていると必ず考えてしまうことがチームについて。誰かとともに暮らす社会だからこそ良い関係性が良いチームを育みます。 良いチームは、目的共有ができている。しかし何をもって共有できていると言える・・・【続きを読む】